2009年10月24日

シュワ知事がデジタル教科書を採択した本当の理由と今後の可能性

http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_52772_186259_13

シャープが電子書籍サービスを参考展示、専用端末の試作機も
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_52772_186259_14

話題を振りまくKindleが書籍市場全体を盛り上げる契機に?
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_52772_186259_15

Kindleが引き起こした電子書籍の適正価格を巡る三つ巴
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_52772_186259_16

Kindleとジャーナリズムの将来
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_52772_186259_17

posted by Mark at 16:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年12月06日

DSvision

http://www.dsvision.jp/
大日本印刷株式会社が株式会社am3に資本参加し、ニンテンドーDS
向け出版・映像コンテンツの配信事業を08年3月からスタート。

●進研ゼミがWeb化 教科書準拠のDSソフトも
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0711/22/news111.html
posted by Mark at 01:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年11月28日

ニューワイド学習百科事典 全8巻

小中学生向けの50音順の学習百科事典。学習の重要度に応じて、項目の色が違い、図や写真が豊富に入っていて、見てわかる百科事典です。総合学習・調べ学習にたいへん役にたちます。項目の解説は段階式になっていて、必要に応じて、読み進めます。


posted by Mark at 12:44| Comment(0) | TrackBack(1) | 全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月26日

学習まんが『学研まんがひみつシリーズ』 《Aセット全20巻》

学校の授業ではなかなか取り上げられない、でもとても大切なコトが身の回りにはたくさんあります。その仕組みやなぞを漫画で解説するほか、資料図や写真で補足し、わかりやすく解き明かしたのが学習まんが「ひみつシリーズ」。隠れたベストセラーです。




posted by Mark at 21:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月26日

学校では教えてくれない、考える力のトレーニング! 本:『世界一やさしい問題解決の授業』発売中!

大きな問題も難しい問題も、小さく分けると、とっかかりが見えてくる...。本書では、著者が世界最高峰のコンサルティング会社・マッキンゼーで学んだ問題解決の考え方を、中高生にもわかるように解説する。もちろん大人が読んでも十分役立ちます。

世界一やさしい問題解決の授業
icon


icon
icon
posted by Mark at 14:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年02月28日

中央教育審議会

教育制度分科会(第17回)議事録・配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo1/gijiroku/001/07022309.htm
教育制度分科会(第18回)・初等中等教育分科会(第48回)議事録・配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo1/gijiroku/001/07022609.htm
教育制度分科会(第19回)・初等中等教育分科会(第49回)議事録・配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo1/gijiroku/001/07022610.htm
教育制度分科会(第20回)・初等中等教育分科会(第50回)議事録・配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo1/gijiroku/001/07022616.htm
教育制度分科会(第21回)・初等中等教育分科会(第51回)の開催について
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo1/kaisai/2007/07022711.htm
初等中等教育分科会(第47回)議事録・配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/siryo/001/07022308.htm
posted by Mark at 17:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月14日

教育研究情報データベース

http://www.nier.go.jp/database/

「教育研究所・教育センター刊行論文」
「初等中等教育諸学校における実践的教育研究主題」
「教育学関係博士・修士学位論文題目」
「地方教育センター等における教職員研修講座」
「高校入試問題」の5項目。
posted by Mark at 10:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
最新映画、話題作を観るならワーナー・マイカルで! hhstyle.com kids-子供のためのデザイン家具・玩具のオンラインショップ 小・中学生向けのオンライン学習ソフト「ショウインキッズ」をPRして下さい。

中学生向け家庭学習教材・月刊ポピー

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。