2011年04月19日

特別支援学校施設部会(第1回) 議事要旨

特別支援学校施設部会(第1回) 議事要旨
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shisetu/013/004/gijiroku/1303387.htm
特別支援学校施設部会(第2回) 議事要旨
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shisetu/013/004/gijiroku/1303389.htm
特別支援学校施設部会(第3回) 議事要旨
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shisetu/013/004/gijiroku/1303394.htm
特別支援学校施設部会(第4回) 議事要旨
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shisetu/013/004/gijiroku/1303396.htm
posted by Mark at 12:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 特別支援教育 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月17日

幼児期の教育と小学校教育の円滑な接続の在り方に関する調査研究協力者会議 (第3回) 配付資料

幼児期の教育と小学校教育の円滑な接続の在り方に関する調査研究協力者会議
(第3回) 配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shotou/070/shiryo/1294432.htm
幼児期の教育と小学校教育の円滑な接続の在り方に関する調査研究協力者会議
(第4回) 配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shotou/070/shiryo/1294436.htm
特別支援教育の在り方に関する特別委員会(第1回)の開催について
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/kaisai/1295725.htm
推進部会(平成22年)(第1回)の開催について
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/uchuu/kaisai/1295749.htm
posted by Mark at 15:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 特別支援教育 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

交流及び共同学習ガイド

http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/tokubetu/010/001.htm

第1章 よりよい交流及び共同学習を進めるために
交流及び共同学習の意義
教育課程とのかかわり
障害のある子どもの理解
(1)視覚障害
(2)聴覚障害
(3)知的障害
(4)肢体不自由
(5)病弱・身体虚弱
(6)言語障害
(7)情緒障害・自閉症
(8)LD(学習障害)
(9)ADHD(注意欠陥多動性障害)
第2章 交流及び共同学習の展開
関係者の共通理解
組織づくり
指導計画の作成
事前学習
交流及び共同学習の実際
事後学習
評価の方法
実施上の留意点
事例
小学校と特別支援学校(知的障害)との交流及び共同学習
小学校と特別支援学校(肢体不自由)との交流及び共同学習
小学校と特別支援学校(病弱)との交流及び共同学習
小学校の通常学級と特別支援学級(情緒障害)との交流及び共同学習
小学校の通常学級と特別支援学級(知的障害、情緒障害)との交流及び共同学習−学校給食を通して−
中学校と特別支援学校(視覚障害)との交流及び共同学習
中学校の通常学級と特別支援学級(知的障害)との交流及び共同学習
特別支援学校(聴覚障害)と中学校との交流及び共同学習−部活動を通して−
事例・写真提供校
posted by Mark at 02:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 特別支援教育 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
最新映画、話題作を観るならワーナー・マイカルで! hhstyle.com kids-子供のためのデザイン家具・玩具のオンラインショップ 小・中学生向けのオンライン学習ソフト「ショウインキッズ」をPRして下さい。

中学生向け家庭学習教材・月刊ポピー

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。